新着情報

Xperia故障その1

昨年にメルカリで購入。
中古のXperia Z5ですが。快適で良かったですが先日、友達と連絡を取り、会う約束をしたばかり。その後突如。。画面が暗くなったと思ったら勝手に再起動を繰り返す。。👀
ネットで調べていろいろ試したみた
電源ボタンと音量プラス同時押しで強制シャットダウン。
試したが効果なし、バッテリーは熱くなる一方。。。SIMカード入り口の横にリセットボタンがあるらしく試しましたが効果なし。
上手くいくと初期化だけどね(-_-;)
予兆なしだから焦りました(-_-;)
しかも1台のみの生活。
この不安は昨年の9月に震災時の停電以来。。誰とも連絡取れない(-_-;)

緊急事態なので何とか友人に伝えなきやと考えたが公衆電話で連絡するにも電話番号はスマホの中(笑)

あ!そうだ。Androidアカウントでバックアップされてると思いパソコン立ち上げAndroidアカウントログイン!
お!連絡先一覧出たー
よし。公衆電話探すか。。んー最近はめっきり減って近くにない(-_-;)
そうだ。Skypeで連絡取れるんじゃなね?と思い。パソコンのSkype立ち上げ
そいえば以前、中国旅行に使ったなあ。
やってみよ。お、チャージ600円残ってた❗ラッキー
さっそくパソコンから電話しました。なかなか出てくれない(笑)非通知なのか不明の番号が表示されてるからなあ(-_-;)何とか名前言ってスマホ壊れたーって伝えて何とか伝えて一安心
今までスマホの依存なのか凄い寂しく手持ちぶさたと言うかなんだかね。。

便利な世の中のに慣れすぎた(-_-;)
昔は家の固定電話のみで、外出時は公衆電話メイン、営業の人はポケベル持ってた時代だったのに
今回の壊れたスマホはメルカリで中古のSIMロック解除品質で1万円だった。
メーカーに出したら修理代高くつくだろうと思い、焦りか気がつくと中古スマホ探しにお店に向かってた(笑)
とりあえず安めな古いdocomoのスマホ見つけさっそく購入。約6000円ほど
時間があればネットで探したらもっと安かったろうに(-_-;)
家に帰ってSIM差し込み設定済まして、モバイル通信完了!
ひとまずこれで過ごすか。今回のスマホは富士通のARROWS
初めてさわった。見た目お年寄り用のらくらくスマホみたいな(笑)Xperiaから見ると見劣りするなあ
Xperiaは少ししたら直ると予想したので我慢。何度かネットで調べたやり方でも変わらず。焦ってメルカリで同じ機種も購入済み。。届くまで待つしかない。
ダメ元でネットで探したら近くに修理店発見!さっそく予約して向かいました。女性の若い店員さん曰く。。「あー。これはバッテリーですね❗バッテリー込で6000円ほどデース」と。。まあメーカー修理より安いかな。
「お願いしますー」。。。修理時間は1時間とかで預けて街をぶらぶら。後に取りに行ったら申し訳なさそうな顔してダメでしたと。。え?バッテリーではない?
店員さん曰く「おかしいですねネットで書いてた通りやってみたのですが」後ろのパソコンにネットで調べたやり方。。それって俺が自分で調べたやつやん(-_-;)
まさかの店員さんが修理やってたとは。てっきり受付だと思いました。
はぁ。。まあ仕方ない。料金は発生しなかったので家に帰りました((+_+))
諦めないで根気よく調べたらパソコンを利用した修復方法を見つけました。
長くなったので続きはまた





0コメント

  • 1000 / 1000